ブログ運営をしてる方なら1回は聞いたとがある「はてなブックマーク」。
ブックマークされるとはてなブックマークのページに掲載され、多くの方に記事が読まれるのでブログのアクセス数が上がりやすくなります。
はてなブックマークサイトに掲載されるのは簡単ではないけど仕組みを覚えておいた方がいいと思うのでどんなサービスかを紹介します。
はてなブックマークとは
はてなブックマークとは、はてなが運営するインターネット上にお気に入りの記事をシェアするwebサイトのことです。
公式の説明はこれです
はてなブックマークは、オンラインにブックマークを保存・公開することで新しい体験ができる、ソーシャルブックマークです。はてなブックマークを利用すると、インターネットの情報をより深く理解でき、良質なページをより少ない時間で見つけられます。
PCやスマホでお気に入りのサイトをブックマークすると思うんだけど、お気に入りしたサイトが公開されているイメージですね。
皆んながオススメする人気の記事が集まるので「流行りの記事」や「面白い記事」が分かるんです。
SNSの「シェア」と似たような機能ですね。その為ブックマークが多いとバズりますよ。
はてなブログユーザーが多い?
はてなブックマークに掲載される記事はブログ以外でもニュース記事やコラムなど数多くありますが、ブログのカテゴリに関しては圧倒的にはてなブログが多いです。統計を取ったわけではないので個人の感想ですが。
はてなブログを運営するメリットの1つが「はてなブックマーク」が付きやすいことだと思っています。
理由を私なりに考えると、
はてなブログを運営している方は既にはてなアカウントを作っていて管理画面上にブックマークがあるので気軽に出来る状態なんですよね。
なので同じはてなブログユーザー同士がシェアし合う環境が出来上がっているので多いんだと思っています。
あと、はてなブログ枠もあるので他のブログよりかは活用しやすくなっているしね。
自分がイイと思った記事をブックマークしておくと相手側も誰がブックマークしてくれたか分かるのでブックマークを返してくれる事もあり、このgive and takeの仕組みを上手く活用している人がアクセス数を伸ばしている印象です。
当然禁止事項もあるのでやりすぎは注意だけどね。
- 複数のユーザーで協力し特定のページをブックマークしあう
- ブックマークに対して対価や報酬、特典を設定する
といった手段で不正にブックマークを集めることは、公正なサービス運営の妨げとなる迷惑行為に該当します。
ブックマーク数の違いで掲載エリアも変わる
ブックマークされた数で表示場所が異なるので覚えておきましょう。1回ブックマークされただけじゃはてなブックマークのサイトには載らないので注意してね。
3ブックマーク
1つ目のブックマークが付いてから一定時間で3つのブックマークが付くと新着エントリー欄に掲載されます。まずここを目指しましょう。(ブックマークページの下の方にある枠です)
自分でブックマークを付ける事も可能なので自分以外に2つ付けばいいんです。ちなみに自分で付けるセルフブックマークは禁止ではありませんので安心してね。
一定時間がどれ位の期間かははっきりしないのですが新着エントリーはどんどん入れ替わるので1時間〜3時間くらいじゃないかな?と思っています。(あ、これは完全に所感ですよ)
自分でブックマークを付けるのは2個目にした方がいいですよ。
理由は1個目のブックマークが付いてから一定時間なので最初にブックマークが付いたことを確認してからにしましょう。
15ブックマーク
これも公表されていないのであくまで目安ですが、15ブックマークくらい付くと人気エリアに掲載されると思います。
人気に掲載されるとブログのPVはあがります。私も何回か掲載されましたがアクセスが倍増でした。
掲載される仕組みは公表されていないのですがみんな同じ事を言っているのでほぼ合っていると思います。
3ブックマークや15ブックマークなんて簡単じゃん!と思っていたんだけど結構難しいですよ。基本的にはブックマークはあまり付かないので。
禁止事項
これが重要です。禁止事項を破る方が結構いるみたいですね。
昔ですが、
- グループを作ってブックマークし合う
- 自分で複数のアカウントを作ってブックマークを増やす
とか不正をよく聞きました。これをやっても絶対にバレますよ。
やるだけ無駄なので不正はやめましょうね。
公式サイトで禁止事項が書かれています。一度目を通しておきましょう。
はてなブックマークの禁止事項です
- 特定のサイトに対し、メインアカウントとサブアカウントで複数のブックマークをする行為
- 複数のアカウントで共謀して同一のURLをブックマークする行為
- 同一サイトのページを大量にブックマークする
- 複数のメインアカウントを所持する行為
- 広告、宣伝および検索サイト最適化を目的としてブックマークする行為
- ワンクリック詐欺や不法行為が行われているサイトを宣伝広告目的でブックマークする行為
- ブックマークを明示的に依頼したり、ブックマークの追加に金銭や物品などの報酬や特典を与える行為(当社が主催するキャンペーン企画などを除きます)
- ブックマーク対象のページの内容と無関係なタグやコメントを投稿し、誘導をはかる行為
- 特定の条件で自動ブックマークをする行為のうち、特に公正性に影響が出るもの
- エントリーのブックマーク数に応じて、自動的にブックマークを投稿する等
- 存在しないページを繰り返しブックマークする行為
ブログにはてなブックマークボタンの設置を忘れずに
ブックマークの仕組みを理解したら最後はブログ内にはてなブックマークボタンを必ず置きましょう。
このブログはSNSボタンをまとめて記事の下に配置しています。
ブックマークしたくてもボタンがないと面倒くさくてやらないからね。
ページの上と下に置くのが一般的ですが記事を読み終わったあとにボタンを置いた方が効果がある気がします。私は下のボタンを使うので。
ブックマークを多く獲得する為には「共感できる記事」や「話題の記事」を書くことが重要ですがこれが中々難しい。
あまり意識することなく書いていた記事にブックマークが付いたら意識するくらいでいいと思います。
仕組みを理解して記事を書きまくりましょう!