Twitter

Twitterのミュート機能を使って情報を整理しよう!設定手順を紹介

Twitterのミュート設定

Twitterのフォロワーが増えてくると見たくもない批判や、興味のない情報などがタイムラインに多く流れてくるのでミュート機能を使うことにしました。

今回利用したのはキーワードのミュート。個人アカウントをミュートするのではなく流れてくるツイートの情報を整理したかったのでキーワードのミュートを設定してみたよ。

設定して思ったのが本当に便利!情報が整理できて、自分が知りたい情報がタイムラインに流れるからTwitterをストレスなく使えるようになりました。

ミュートは相手に知られないので安心してくださいね。

私がミュートした情報はこれ

  • 相互フォロー
  • 固定ツイートRT
  • LINE@

などなど

特定の個人でななく、セールスや相互フォローしてみたいな勧誘などの情報を中心にミュートしました。興味がないので。

何がミュートできるのか

ミュートの設定ができるのはこの項目です。

  • 特定の単語
  • フレーズ
  • ユーザー名
  • 絵文字
  • ハッシュタグを含むツイート

この項目がタブ、プッシュ通知、ショートメール、メール通知、タイムライン、ツイートへの返信に表示されなくなります。

大文字小文字は区別されないのでどちらで記入しても大丈夫です。

適用されないケース

ミュートしてもタイムラインに流れてくるケースがあるので事前に把握しておきましょう。これは改善してほしいんだけどね。

  • 引用RTは適用されない
  • 設定前のツイートは表示される

引用記事の文字はTwitterでは制限ができないらしいので仕方ないのかなとは思います。

Twitterで指定のキーワードをミュートする方法

設定は簡単でPC・スマホ両方から設定が可能です。

今回は一番使われているスマホアプリからミュートする方法を紹介します。(PCでもAndroidでも項目はほとんど一緒なのでこのやり方でわかると思います)

Twitterのミュート設定
  1. アカウントの「設定とプライバシー」をクリック
  2. コンテンツ設定をクリック
  3. ミュート中をクリック
Twitterのミュート設定
  1. ミュートするキーワードをクリック
  2. 追加するをクリック
  3. キーワードを入力して詳細設定を行います
    ※下で詳細書きます
  4. 保存で完了

詳細設定の部分を細かく説明すると

  • ホームタイムライン:ホームタイムラインでミュートする場合はON
  • 通知:通知でもミュートする場合はON
  • すべてのアカウントorフォローしていないアカウント:ミュートする対象を2択から選択
  • 期間:ミュートする期間を選択。「24時間」、「7日」、「30日」、「再度オンにするまで」 のどれかを選択

以上が設定方法の紹介です。

情報の整理をしてTwitterを快適に

Twitterのタイムラインに嫌な情報が流れてこないようにするミュート機能。一番はじめは使うのをためらったけど、実際に使ってみるとタイムラインが整理さるので快適にTwitterを楽しむ事ができました。

相手にもバレないので少しでも嫌なワードがあったらミュートを設定してみてね。設定も簡単なのですぐできるはずですよ。