tips

Googleアラートを活用して最新情報を素早く知ろう

Googleアラート

Googleが提供しているアラート機能をご存知ですか?キーワードを指定すると、関連した記事をメールで送ってくれる機能なんです。「ブログ」と登録するとブログ関連の記事が送られてくるイメージですね。

情報収集する時に使っているんだけどすごく便利!検索しないで自動で情報が届くからね。

でも中々知られていない機能なのでGoogleアラート機能の魅力を紹介をします。

新しい情報を探している方は活用してみてね。

Googleアラートとは?

Googleが提供してるサービスで、自分が知りたいキーワードを登録しておくと、関連した記事(ニュースやブログ)を「メール」、もしくは「RSSフィールド」でお知らせしてくれる機能です。情報収集をしている方にぴったりですね。

私はWeb会社で働いていた時にGoogleアラートを設定しておいて届いた記事を通勤電車でチェックしていました。

登録していたキーワードは

  • Webデザイン
  • SEO
  • 広告

などなど

よく見ているWebサイト以外からの情報が集まるので知識の幅が広がるんだよね。

登録は簡単で修正もすぐ出来るので一度試してみてね。

登録方法

Googleアラートの登録方法を紹介します。まずはアラートページへアクセスしましょう。

[1]キーワードを決める

アラートページを開いたら情報を集めたいキーワードを登録します。

Googleアラート設定方法

例えば「ブログ」で登録しとうと思ってブログと入力すると記事がズラーッと出てくるのでチェックしてみてね。

Googleアラート設定方法
  1. キーワードを入力
  2. プレビューが表示されるので確認
  3. 内容が問題なければ「オプションを表示」をクリック

ここで一番大切なのはキーワード登録!

今回例で挙げた「ブログ」というキーワードを登録したらプレビュー画面では「アイドルが書いたブログ」だったり、「知らない人のブログ記事」だったり色々な情報が出てくるんだよね。

そのため、キーワードを変えたり追加する事で自分が欲しい情報かを確認しながら登録しましょう。

検索条件が絞れるので絞り方は下に書いています。

[2]オプション設定

キーワードが決まったら次はオプション設定です。どれくらいの頻度でメールを受信するかなど細かい設定を行います。

Googleアラートオプション設定
  • 頻度:メールを受信する頻度を選択します。「その都度」「1日1回以下」「週1回以下」の3つから選択します。
  • ソース:ニュースサイト、ブログなど情報を得る場所を決めます。自動が一番いいですね
  • 言語:どの言語の検索結果を拾うかを決めます。日本語を選択です
  • 地域:対象となる地域を選びます。すべての地域でいいです。
  • 件数:検索上位のサイトのみにするか、全てのサイトにするかを決めます。最初は「上位の結果のみ」にして件数が少ない場合は全ての結果に変更しましょう。
  • 配信先:メールアドレスに送るか、RSSフィールドで受け取るか選択

オプションを設定したら「アラートを作成」ボタンを押して登録しましょう。

これでアラートが完了です。

[3]時間設定

アラートの設定が完了したらこの画面になるはずです。ここでもう1つ設定を行います。

Googleアラート登録

設定ボタンを押すと配信時間を決める事ができます。私の場合は通勤で使っていたので通勤時間に合わせて配信していました。

Googleアラート登録配信時間

毎日同時刻にメールが届くとわかりやすいので、一番情報収集する時間に設定しておきましょう。

以上が設定方法でした。

キーワードは何個も設定が出来るので試してみてね。

検索条件の設定

キーワードを絞り込む為の書き方を紹介します。

and

キーワードにandを入れる事により検索条件を絞り込む事ができます。

例えば、ブログの収益を書いている記事の情報が欲しい場合は「ブログ and 収益」と入力して登録しましょう。

そうすると2つのキーワード(ブログ、収益)が入っている記事のみが対象となります。

“” で囲む完全一致検索

次はキーワードを「””」で囲む事で完全一致のキーワード検索が可能です。

例えば”ブログの始め方”で登録した場合は、「ブログの始め方」というキーワードが入っている記事だけがアラートの対象となります。「ブログ 始め方」や「始め方 ブログ」などのキーワードは対象外です。同じキーワードだけを拾いたい場合使う機能です。

-で除外

次はキーワードの除外方法を紹介します。除外するキーワードの前に「-」をつけるとそのキーワードは除外されます。

例えば、「ブログ-お金」と登録した場合はお金のキーワードを除外する事になります。

サイト指定検索

指定のWebサイト内のアラートをつけたい時に使うコードです。

「キーワード site:URL」の組み合わせです。「ブログ site:http://news.livedoor.com/」で登録するとYahoo!JAPANの中のブログと書かれている記事を探すアラートになります。

 

情報を取りこぼしたくない方は必須

仕事の情報や自社商品の口コミなどで使えるGoogleアラート機能。検索して調べたり、お気に入りのニュースを見て情報を得る事だけではなく、Googleが探してくれた情報も活用すると情報の幅が広がりますよ。

ぜひ使ってみてね。